前回野池巡りで、いい思いをしたので、今週も野池巡りをしてきました。
スタート地点は、前回デカバスがクルーズしていて、2バイト1フィッシュのパラダイス池?からスタート。ところがドッコイ、デカバスの姿は皆無・・・前回デカバスのクルーズに出くわしたのは、たまたま運がよかっただけかな。
さて、今回の野池巡りの結果ですが・・・・釣れませんでした


ま〜ぶっちゃけ「釣り禁止」「外来魚放流(リリース)するな!」「立ち入り禁止」「魚を釣らないでね」「関係者以外立ち入り禁止」「良い子はここで遊ばない」等々、看板の立ってない野池なんて、めったに(ほとんど)ありませんし、実際のところ、釣りしている人いますし、自分もするときがあります。前回の野池巡りの池にも釣り禁止は数箇所ありましたし・・・。
が、今日回ったところは、この手の看板がまだ新しく(特定外来生物法ができたあたりかな)、何種類も立っているので、釣りを止めときました。
不法侵入や、条例違反で捕まりたくないからね〜

という訳で、簡単なポイントマップと紹介です。


@本日アングラー居ない。水面覗いてないのでまったく不明。
A本日アングラー居ない。減水中、魚の気配0。
B本日アングラー居ない。減水中、魚の気配あり(ブルーギル)。
C本日アングラー居ない。水面覗いてないのでまったく不明。なお昔から有名なポイントの池。バス釣り始めた頃に来て、30cmぐらいのがチョイスしてきた記憶がある。
D本日アングラー2組。水面覗いたが、魚の気配0。なお昔から、かなり有名なポイントの池。バス釣り始めた頃に来て、30cmぐらいのがチョイスしてきた記憶がある。
E3段池。下段は減水中、中段、上段は満水。上段にアングラー1組。中段の池で、コバスを発見。この池も3段とも、昔からポイントマップに載っている有名な池。
F本日アングラー3組。見えコバス、ギルいっぱい。この池も昔から本に乗っている有名な池。30cm級なら以前何匹か釣ったことがある。「釣り禁止」の看板が見える範囲になかったけど、「外来魚放流禁止」の看板があるので、おそらく釣り禁止・・・。
番外(丸平池) ここも釣り禁止(今回巡った池と違って、古めかしい警告文の看板・・・)です。だけど年に数回ひっそりと軽く撃ってます。池の半分がリリーパットに覆われ、ギルのストックは申し分ない池です。ブラックバスはおそらくリリーパットの下でのんびり暮らしています。自分の実績は30〜52cmですが、なにぶんリリーパットからクルージングしているバスがいなければ、釣れない池です。フローターがあれば楽しめるけど、・・・・・駐車スペースが遠い


ということで、今日の野池巡りは、ボウズです

ブログランキングに参加しています。
ブラックバス料理を世の中に広げるために、応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
ポッちとお願いします

BとCの間にある工場マークの池、先々週のぞいた時、先行者が2組、釣りしてましたよ。
D番の池は、私も昔通っていい思いしました。
水も綺麗で、フローターでプカプカ浮かびながら一日釣りしてたものです。
大きな池〜小さな池まで岡崎〜幸田〜豊川〜豊橋と地図を片手に廻ったものです。
懐かしいな〜〜〜。
私も本日午前中のみ琵琶湖リベンジしてきました。
結果は。。。。返り討ち (>_<)
相変わらず鮎ダマリとライズです。
いろいろ投げてみたんですが、反応なし。
来週、天候次第ですが、再度琵琶湖リベンジ予定です。
ではまたで〜〜〜す。
(次回は釣れたよ報告したいものです。)
豊橋の野池までは遠征してないな〜。なにせ遠い。あ〜バス釣り始めた頃に鳳来湖(漢字違うかな・・・)行ったことあるな。確か海用のジグヘッド(トリプルフックが付いているやつ)を橋脚のエグレに落として40アップが釣れたです。ただ、あそこは魚券がいるから、足が遠のいたですね。
来週は自分も琵琶湖に行こうかな。アユダマリとライズがあるなら、レッドペッパ投げれば釣れそうなのに釣れない・・・釣りは奥が深いですわ^^
やっとリベンジできました。
アユダマリはかなり減ってましたね。
40cmクラスと30cmクラスがそれぞれ1匹ずつですが、引きをたのしまさせてもらいました。
釣れると嬉しいですね V(^^)
ミノーのパニックベイトアクションでゴツンと来ました。
あとはバレないように慎重に、慎重にってな感じです。
来週も天候がければ琵琶湖かな?
コン太郎さんの釣果は如何でしたか?
おめでとう〜やったですね。数年ぶり?のバスの引きは最高ですよね^^
40cmクラスがミノーで釣れると、どんなもんだいと自分で自分を褒めていますね、僕だと。先月ぐらいにデブスのバリソンミノーという10cmのミノーで釣れたときはうれしかったな〜30cmクラスだったけど^^
自分は、今日は午前中釣堀に行っていたため、バスは小さなダム湖の小さなバスのみです^^; 今週末か、仕事が暇そうだったら平日に琵琶湖に行こうかなと考え中です〜♪